パンプキン・スピーチコンテスト受賞者三人が快挙
早朝や夜は大分涼しくなってきましたね。秋も深まり、生徒たちも運動会に文化祭に忙しそうにしていますが、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、どのような秋をお過ごしですか? 秋になると毎年2月に行っている、パンプキン・スピーチコ…
早朝や夜は大分涼しくなってきましたね。秋も深まり、生徒たちも運動会に文化祭に忙しそうにしていますが、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、どのような秋をお過ごしですか? 秋になると毎年2月に行っている、パンプキン・スピーチコ…
☆パンプキン・ピクニック 晴天の下、2年連続で開催できなかったピクニックがようやく開催できました。新しくご入会いただいた生徒さんや毎回ご参加いただく生徒さん、2年前よりお待ちいただいていた生徒さんなど、70人を超える多く…
[ 皆さんに英検をどんどん受けてほしい ]英検対策を始めて8年目、今回は英検を受けるメリットを改めて考えてみました。例えば英検準一級に合格できるレベルを有してさえいれば、センター試験・共通テストはもちろんのこと、地方国公…
【継続した英作文の効果・影響と新しい教材について】 一部クラスでは数年前から、学校全体としては昨年度から小学校高学年~高校生に導入した英作文の効果と、そして問題点解決のための改善についてお話ししたいと思います。 結論…
小学校高学年の英語の授業にモジュール授業導入。「継続」の重要性。 何事も上達するために大事な事、それは「続ける事」です。例えば、サッカーやバスケットボールを週に一回体育の授業で学んだだけでは、なかなか上達しないも…
ズームによるオンラインレッスンを始めてみて 先ずはたくさんの方にオンライン授業に参加していただき本当にありがとうございました。色々と大変な部分もありますが、たくさんの生徒さん達に新しい体験を楽しんでもらえているよう…
【ZOOMオンラインレッスンについて】 先日はパンプキンとしても初めての試みだったオンラインデモレッスンにたくさんの方にご協力、ご参加頂き本当にありがとうございました。 幸運にも宮崎県はここ数週間新しい感染者が出る事…
先ずは皆さんスピーチコンテスト本当にお疲れ様でした。 毎年素晴らしいスピーチを披露してくれ、スタッフ一同今年も本当に感動させてもらいました。参加してくれた生徒の皆さん、そして保護者の皆様本当にありがとうございました。 今…
(☆セブ島留学①☆の続き) 留学コンサルタント部門設立のきっかけは、自分の生徒達の欧米留学(ある生徒さんの修学旅行)の体験談でした。ホームステイ先の家族が全然話をしてくれなかったり、語学学校のグループ授業の人…
8月3日から21日までの19日間、パンプキンから6人の生徒さんがセブ島へ英語漬けのキャンプへ行ってきました。パンプキンとしても団体では初めての試みでしたが無事に終えた事、そして生徒全員が様々な事を学び帰国したことを企…